スマートフォン専用ページを表示
たまプラーザ・あざみ野 ぶらり日記
たまプラーザ・あざみ野の街のニュースや情報をお伝えします。
たまプラーザ再開発の歴史を中心に、パン屋さんなどグルメ情報もあります。
田園都市線沿線情報もお伝えしています。
タツロウ&まりや
<<
2011年春、あざみ野桜通りも満開!ただ・・
|
Main
|
『SONGS FOR JAPAN』買いました。世界のトップ・アーティスト達が作品を提供してくれた東日本大震災チャリティ・アルバム
>>
2011年04月18日
「徳太朗元石川 新築工事」という看板がある建築現場
読者の方からお知らせいただきましたが、青葉区元石川町の道路沿いの工事現場に、以下のような建築確認の看板がたっており、そこには「徳太朗元石川 新築工事」とかかれています。場所は、住所表記でいえば、横浜市青葉区元石川6300-7付近、もともとガソリンスタンドがあったところで、そのあとそのままとなっていました。となりに、コンビに「スリーエフ青葉元石川町店」があります。
「徳太朗元石川 新築工事」という看板
その建築現場付近
看板での記載では、工事期間は、平成23年7月末となっています。
大きな地図で見る
posted by タツロウ&まりや at 23:57 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
街の話題>たまプラーザ・エリア情報
この記事へのコメント
移転なのか、支店の開店なのかは気になりますが、ビッグニュースです。個人的には今の店構えがほのぼのしていて好きだったので、移転となったら残念です。
Posted by 徳次郎 at 2011年04月19日 02:21
ビッグニュースをありがとうございます。現在のお店は超人気のお店にもかかわらず不法駐車が大問題になっていますよね。お店側も抜本的な解決をしていなかったのがずっともどかしかったです。
たしかにほのぼのしたお店は魅力的ですけど、人気がありすぎてお店の対応もキャパオーバー気味とかんじました。
今度のお店こそ、しっかりした専用駐車場を作って周囲に迷惑がかからないような対策がされることと、もっと効率的なオーダー方法をとってくれるを望んでいます。
Posted by ようかん at 2011年04月19日 16:56
お店でオーナーが業者と話しているのを聞いてしまいました。
「11月下旬にオープン予定」と。
パンカフェ?
2号店?
楽しみです。
Posted by 子だくさん at 2011年04月19日 18:27
以前から・・・
どこか良い所があれば、移転するんだ的なことを
おっしゃっていました。
(カフェの定員さんに聞いたのですが)
なるべく、遠くに行かないでくださいねってお願いしたんですが、我が家からは、遠くなってしまいますね。残念。
Posted by ミライ at 2011年04月24日 10:13
■徳次郎さん こんばんは
■ようかんさん こんばんは
■子だくさんさん こんばんは
■ミライさん こんばんは
みなさんコメントありがとうございます。ご連絡が遅くなってすみません。
タツロウ個人的には、今のお店も残って欲しい。なぜって、我が家から遠くなるから。贅沢ですかねえ。
Posted by タツロウ at 2011年04月26日 00:23
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
カテゴリ
■
トップページはこちら
新開店ショッピングモールなど>二子玉川再開発(6)
新開店ショッピングモールなど>たまプラーザテラス・ゲートプラザ(5)
新開店ショッピングモールなど>たまプラーザ再開発ウォッチ(145)
新開店ショッピングモールなど>ノースポートモール&港北MINAMO(23)
新開店ショッピングモールなど>東京駅・丸の内&有楽町イトシア(8)
新開店ショッピングモールなど>IKEA港北(イケア)(8)
新開店ショッピングモールなど>ららぽーと横浜(8)
新開店ショッピングモールなど>その他の施設(9)
街の話題>たまプラーザ・エリア情報(358)
街の話題>あざみ野エリア情報(136)
街の話題>二子玉川エリア情報(19)
街の話題>江田エリア情報(20)
街の話題>青葉台エリア情報(3)
街の話題>南町田グランベリーモール情報(5)
街の話題>港北ニュータウンエリア情報(27)
グルメ>おすすめレストラン情報(17)
グルメ>おすすめのパン屋さん(23)
グルメ>おすすめのケーキ屋さん(7)
グルメ>おすすめテイクアウト&出前(3)
グルメ>ラーメン店あれこれ(4)
グルメ>グルメ派向け食材店(5)
グルメ>カフェ&コーヒー店情報(37)
グルメ>(アンケート)あそこのパン屋のこのパンが好き!(7)
タツロウ&まりや>タツロウ日記(192)
タツロウ&まりや>当サイトへのご連絡&ご挨拶(4)
その他>我が家のディズニーリゾート攻略法(12)
その他>2006年6月からの駐車取締情報(3)
その他>東急ストアも話題?(10)
その他>東急グループの話題(48)
その他>2006たまプラ・あざみ野の春(5)
その他>2006夏祭り&花火大会情報(11)
その他>新築マンション情報(たまプラ編)(2)
その他>2005紅葉フォト(3)
その他>2005クリスマス・イルミネーション(3)
その他>2006クリスマス・イルミネーション(10)
その他>クリスマス・イルミネーション2007(11)
その他>クリスマス・イルミネーション2008(2)
その他>月間アクセスランキング(5)
新しい記事です
(02/13)
あざみ野のカフェ「カフェヴィアン」が、2月6日で閉店しました
(02/12)
ロクシタン(L'Occitane)東急たまプラーザ店が、2013年2月14日オープン
(02/11)
「すし銚子丸」あざみ野店が3月オープン。場所は、三規庭1F
(01/14)
14日、たまプラーザも15cm近くの積雪
(01/13)
東急嶮山(けんざん)スポーツガーデン再開発リモデル事業。2月から工事開始。オープンは今年秋以降
(01/02)
2013年新春「初売り」の人出出足は昨年以上かも(たまプラーザ)
(12/29)
I'm back!! 「たまプラーザ・あざみ野 ぶらり日記」のタツロウです。たまプラーザに戻ってきました。
(01/15)
たまプラーザ郊外、美しの森に開店したパン屋さん「ベルベ」
(01/14)
2012あざみ野「驚神社(おどろきじんじゃ)」への初詣。今年も、年が明けた直後は大混雑。
(01/08)
たまプラーザの初売りの写真です(今年も宜しくおねがいします。)
(12/03)
たまプラーザテラス・クリスマス in 2011
(10/24)
ベッカライ徳多朗の「センター北」店は、11月23日オープン予定。
(10/23)
(タツロウ日記)近況報告
(09/23)
銀座コージーコーナーが、イトーヨーカドーたまプラーザ店内に、9月23日オープン
(09/17)
ベッカライ徳太朗の元石川町店がオープンしました
(09/03)
あざみ野祭りは、今日9月3日に順延開催の予定ですが、天候が心配。
(08/20)
たまプラーザ東急百貨店を全面改装、まず10億円をかけて専門店街を9月下旬までに改装。海外ブランドを充実
(08/17)
ベッカライ徳多朗が新店へ引越。オープンは2011年9月14日(水)
(08/08)
(タツロウ日記)実は、タツロウ、地方転勤になってしまいました。
(07/29)
I'll be back soon.
コメントありがとうございます
東急嶮山(けんざん)スポーツガーデン再開発リモデル事業。2月から工事開始。オープンは今年秋以降
⇒ マリリン (06/18)
⇒ コストコ ファン (03/31)
⇒ アザミネーゼ (02/13)
⇒ すすき野ミミズク (02/04)
⇒ 青葉ヒロ (02/04)
⇒ hage (01/18)
⇒ 桜通り (01/15)
⇒ すすきのおばさん (01/14)
成城石井あざみ野店が、5月末で閉店だそうです。
⇒ はこ (05/22)
⇒ (05/25)
⇒ タツロウ (05/26)
⇒ はなこ (05/25)
⇒ タツロウ (05/23)
⇒ なおなお (05/22)
⇒ タツロウ (05/21)
⇒ ガレット (05/20)
⇒ FURA (05/19)
⇒ タツロウ (05/19)
⇒ なおなお (05/18)
⇒ タツロウ (05/18)
⇒ ゆみちん (05/17)
⇒ mamo (05/17)
⇒ 9 (05/17)
⇒ はむ (05/17)
駄菓子屋まこちゃん(たまプラーザ)は、美しが丘の子供たちのパラダイス!(更新)
⇒ メロン (04/07)
⇒ デロリアン (03/16)
⇒ タツロウ (12/31)
⇒ みっき〜 (12/30)
⇒ タツロウ (06/21)
⇒ ゆみちん (06/20)
⇒ タツロウ (06/16)
⇒ 林絵★ (06/16)
江田の早咲き桜、今年も一番のり。でも去年よりちょっと遅れぎみです
⇒ ねこ (03/09)
⇒ タツロウ (03/23)
⇒ muupontm (03/21)
⇒ タツロウ (03/21)
⇒ Tatz (03/20)
⇒ Tatz (03/18)
⇒ Tomson (03/17)
⇒ muupontm (03/17)
あざみ野のカフェ「カフェヴィアン」が、2月6日で閉店しました
⇒ Emily (02/23)
⇒ ぴょん (02/14)
⇒ ぴょん (02/14)
北山田駅から徒歩13分、新しい商業施設「クイズゲート港北ニュータウン」が9月5日(金)オープン
⇒ 太郎 (02/15)
⇒ タツロウ (01/16)
⇒ ひろ (01/14)
⇒ タツロウ (09/07)
⇒ 桜通り (09/05)
⇒ ミシェル☆ (09/05)
「すし銚子丸」あざみ野店が3月オープン。場所は、三規庭1F
⇒ 太郎 (02/12)
たまプラーザ駅周辺の再開発の写真です
⇒ apricot (02/09)
⇒ タツロウ (05/17)
⇒ OY (05/15)
⇒ はっち (05/15)
⇒ mai (05/14)
2013年新春「初売り」の人出出足は昨年以上かも(たまプラーザ)
⇒ 青葉ヒロ (02/04)
⇒ タツロウ (01/14)
⇒ 桜通り (01/13)
⇒ 太郎 (01/08)
⇒ ぴょん (01/05)
⇒ おおばくろぶた (01/02)
⇒ あすか (01/02)
14日、たまプラーザも15cm近くの積雪
⇒ ぐるなびアフィリエイト運営事務局 (01/30)
⇒ pomme (01/27)
⇒ pomme (01/27)
<<
2013年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のトラックバック
地図でみる計画停電エリア情報
by
ニンテンドー3DS 任天堂3DS 最新情報
(03/20)
田園都市線、16日の運行は、通常の8割程度までもどる模様
by
のんびりお昼寝
(03/16)
今年はいつもと違う「2010年度首都圏スペシャルパスポート」(東京ディズニーリゾート)
by
東京ディズニーリゾート 最新情報
(09/21)
(タツロウ日記)「iPad買ったら、見せてもらえますか?」
by
ipad最新情報
(06/13)
クリスピークリームドーナツのたまプラーザ店では、出来たては食べられないのかも。
by
内緒でデュエルマスターズ!?
(05/18)
過去ログ
2013年02月
(3)
2013年01月
(3)
2012年12月
(1)
2012年01月
(3)
2011年12月
(1)
2011年10月
(2)
2011年09月
(3)
2011年08月
(3)
2011年07月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(4)
2011年04月
(12)
2011年03月
(33)
2011年02月
(4)
2011年01月
(3)
2010年12月
(6)
2010年11月
(6)
2010年10月
(10)
2010年09月
(7)
2010年08月
(7)
2010年07月
(8)
2010年06月
(6)
2010年05月
(10)
2010年04月
(11)
2010年03月
(12)
2010年02月
(10)
2010年01月
(12)
2009年12月
(12)
2009年11月
(18)
2009年10月
(26)
2009年09月
(10)
2009年08月
(12)
2009年07月
(23)
2009年06月
(14)
2009年05月
(12)
2009年04月
(18)
2009年03月
(12)
2009年02月
(8)
2009年01月
(14)
2008年12月
(11)
2008年11月
(13)
2008年10月
(11)
2008年09月
(16)
2008年08月
(11)
2008年07月
(16)
2008年06月
(16)
2008年05月
(16)
2008年04月
(17)
2008年03月
(20)
2008年02月
(20)
2008年01月
(18)
2007年12月
(26)
2007年11月
(28)
2007年10月
(31)
2007年09月
(28)
2007年08月
(31)
2007年07月
(30)
2007年06月
(31)
2007年05月
(31)
2007年04月
(30)
2007年03月
(31)
2007年02月
(25)
2007年01月
(31)
2006年12月
(28)
2006年11月
(32)
2006年10月
(30)
2006年09月
(33)
2006年08月
(25)
2006年07月
(20)
2006年06月
(19)
2006年05月
(21)
2006年04月
(23)
2006年03月
(13)
2006年02月
(11)
2006年01月
(15)
2005年12月
(17)
2005年11月
(15)
2005年10月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0
タグクラウド
iPhone
ipod
MNP
ZOKA
あざみ野まつり
かつくら
アサイー
ロックフィールド
劇団四季
夕焼け
東国原知事
谷垣総裁
駅名標の携帯ストラップ
551蓬莱の豚まん
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
たしかにほのぼのしたお店は魅力的ですけど、人気がありすぎてお店の対応もキャパオーバー気味とかんじました。
今度のお店こそ、しっかりした専用駐車場を作って周囲に迷惑がかからないような対策がされることと、もっと効率的なオーダー方法をとってくれるを望んでいます。
「11月下旬にオープン予定」と。
パンカフェ?
2号店?
楽しみです。
どこか良い所があれば、移転するんだ的なことを
おっしゃっていました。
(カフェの定員さんに聞いたのですが)
なるべく、遠くに行かないでくださいねってお願いしたんですが、我が家からは、遠くなってしまいますね。残念。
■ようかんさん こんばんは
■子だくさんさん こんばんは
■ミライさん こんばんは
みなさんコメントありがとうございます。ご連絡が遅くなってすみません。
タツロウ個人的には、今のお店も残って欲しい。なぜって、我が家から遠くなるから。贅沢ですかねえ。